第1回 ネイチャー甲子園 入賞校
テーマ:自然と人間との共生
地域の自然とそこに生きる多様な生きもの、地域の文化や自然と関わる人々の生業など、身近な「自然と人」の姿をストーリー性のある2 分~5 分の動画で表現するものです。審査により選ばれた上位のグループには以下の賞を贈呈しました。
審査結果一覧、動画作品掲載はこちらからご覧ください
・群馬県立藤岡北高等学校 (ガーデニング部)
桜山公園~自然とともに人々の笑顔を守り繋いでいく~

・大阪府立港南造形高等学校(港南造形高校動物研究同好会)
アカハネオンブバッタLovers

・京都文教高等学校(スプリント)
キクタニギクと人との関わり方~失われた当たり前を取り戻す~

テーマ:身近な自然の多様性
学校所在地のある都道府県内で、身近な自然に生育・生息する「生きもの」を、フリーアプリ「Biome(バイオーム)」を活用して投稿するものです。動物の部、植物の部として、種類数で上位のグループに、以下の賞を贈呈しました。
動物の部
(1~3位)
…
賞品:自然観察アイテム各種
1位:近畿大学附属高等学校 (近高生物班)
2位:近畿大学附属豊岡高等学校 (コウノトリ)
3位:愛媛県立三崎高等学校 (みさこう)
植物の部
(1~3位)
…
賞品:自然観察アイテム各種
1位:大阪府立枚方高等学校 (生物飼育部)
2位:岡山県立倉敷古城池高等学校 (古城池の子)
3位:広島工業大学高等学校 (hkdkSA)

