スキップして本文へ

2025年コスモス国際賞受賞記念講演会を開催します

2025年コスモス国際賞受賞記念講演会を開催します

  • 開催趣旨
    「自然と人間との共生」という花の万博理念の継承・発展に資する「コスモス国際賞」受賞者の研究内容や活動、業績を通して、命の重要性や科学的思考の大切さを理解してもらうと共に、賞の意義を浸透させる。
  • 日時
    令和7年10月21日(火)
    午後4時から午後6時まで(受付開始:午後3時30分)
  • 場所
    東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール(東京都文京区)
    アクセスマップはこちら
20251021_lecture_flyer_j.jpg
チラシはこちらからダウンロードできます(PDF:615KB)

(1)開会

(2)プレゼンテーション(コスモス国際賞選考経緯・受賞者紹介(10 分))
池谷 和信 氏(コスモス国際賞選考専門委員長、国立民族学博物館名誉教授)

(3)受賞記念講演「地球の生態系の保全(仮)」(50 分)
デービッド・アンドリュー・キース博士
(2025 年コスモス国際賞受賞者、ニューサウスウェールズ大学生態系科学センター教授)

《休憩》(10 分)

(4)対談(50 分)
デービッド・アンドリュー・キース博士
古田 尚也 氏(大正大学総合学修支援機構教授、IUCN日本リエゾンオフィス・コーディネーター)

参加方法

下記よりお申込みください。

フォーム申込

お申込み後、受付完了メールが送信されます。

 当日受付に受付完了メールを携帯電話画面ご提示、または印刷してご持参ください。


※参加費無料、事前登録制。
個人情報は適切な管理の上、当協会主催講演会の案内に使用することがございます

【問合せ】

公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会企画事業課(TEL:06-6915-4513)

cosmos-lec@expo-cosmos.or.jp (@を半角に変換してお送りください)