団体名(所在地) |
刈又池周辺森林整備研究会〔広島県〕 |
事業名 |
創意工夫を活かした健康づくりの森と憩いの森事業 |
事業の実施場所 |
広島森林管理署西ケ谷山国有林547林班(と)及び(ち)小班 0.92ヘクタール |
事業の実施期間 |
今回計画:平成29年4月~平成30年3月
(全体計画:平成28年4月~平成31年3月)
|
事業の概要 |
地域の里山が年々荒廃する中、不審者や不法投棄ごみが増え、周辺からの苦情で有志に声掛けし、ボランティア組織を立ち上げ里山ため池の景観を活かし、健康づくりの森や憩いの森づくりで里山の環境改善に取り組む。 |
成果の要約 |
- 遊歩道の整備
1)通学路に歩道が整備されていなかったので遊歩道の整備により通学路の安全性が向上しました。 2)近くの保育園の園児の散歩道として平素使われるようになりました。 3)遊歩道が整備された事で刈又池周辺を散策する人が多くなり、その方たちの声としてこれから季節の変わる光景・緑に囲まれた新鮮な空気・池に泳ぐ水鳥を見ていると元気がもらえる。ウォーキングコースとしても安心に散策できるという評価を頂いています。 - 巣箱の設置・樹木の名札掛け
八本松小学校おやじの会、子ども会と協議し、子供たちに楽しみながら巣箱の部品を組立させ、設置を一緒にする事により、森林整備の意義や自然の動物・植物に目を向けさせその素晴らしさを実感させることが出来た。 - イベントとしてソーメン流しや綿菓子、かき氷、ウクレレ演奏など提供して参加者に1日楽しく過ごしていただき喜ばれました。
|